SSブログ
多彩な持病 ブログトップ
前の10件 | -

人生二度目の胃カメラ [多彩な持病]

人間ドックを受けたら「再検査」の通知が来た。
「胃に影がある」という何とも怖い結果。。。

胃カメラをすることになったのは、二度目。
20年ほど前、結婚式の準備が大変すぎたのか(自覚なし)
新婚旅行先のホテルで吐血したのだ。

その時の、苦しすぎる記憶が蘇る〜〜
若かったから記憶も鮮明。
麻酔が効いてきた感覚がないまま、横倒しの状態でカメラを入れられ、
喉を締めるなと無理を言う医者と、私を押さえつける看護師。
涙と鼻水と涎を垂れ流しながら、唸る私。
地獄絵図ですよ。

最中も苦しかったけど、終わってからも喉が痛くて
飲み食いしてなくても辛かった。

あれを、またやるのかと思うと身の毛がよだつ。
いくら医学が進歩しているとはいえ、全身麻酔をお願いしましたよ。
全身麻酔は扱える医者と、そうでない医者がいるとかで、
私の担当(その時だけ)が、そうでないほうの医者だったらしく、
全身麻酔の案内はゼロだった。

全身麻酔を扱えないその医者は「ヨガの要領で深呼吸してれば大丈夫」とか言う。
胃カメラ初心者より恐怖心あるのに、そんなんで解消されるかよ!

その時は覚悟を決めたものの、日が近づくにつれ怖くなりネットで調べてみると、
その病院は全身麻酔で胃カメラできると判明。
そこで前日に電話したところ
「医者が誰でもよければ全身麻酔できる」とのことだった。

先に言え!!

で、当日。8:50
まずは胃の中を洗浄する水っぽい薬を、コップ1杯飲む。
その後、看護師が注射器に入ったゼリー状の麻酔を
喉に目掛けて注入すること2回。これは局部麻酔。

時間を置く必要があるので、待合室でぼんやりしていると、
奥の処置室から「おぇ〜〜!!」とか「うぉ〜〜!!」と恐怖の叫びが聞こえてくる。
怖すぎるっ。待ってる患者に、聞かせちゃいかんやつじゃ。

全身麻酔にしておいて良かった

9:30
処置室に入ると、横倒しの体勢になり、口を閉じないようにする器具をつけられる。
このへんで、恐怖心がムクムクと襲ってくるのを感じていると、
腕に針の痛みが。来ました!!全身麻酔。

ものの数秒で、浮遊感と眠気が。。。といっても微かな意識は残っている感じ。
医者や看護師の声などは聞こえない、というか覚えていない。

気がついたら、終わっていた。
抱えられながらリクライニングチェアに座り、毛布をかけられ、カーテンが閉まる。
麻酔が冷めるまで1時間ほど、うとうと眠る。

11:30
状態を確認されて、大丈夫だったら着替えてから、胃カメラの結果を聞く。

結果は、なんともございませんでした!!よかった〜〜

担当してくれた、ちょい派手な女医さん曰く。
私は喉の反射(戻すチカラ?)が強いそうで、
そういう人は胃カメラ挿入の際どうしても喉を締めてしまう。
なので全身麻酔という選択肢は正解だと。
それでも、これを書いている翌日、喉ちょっと痛いけどね。

それはそうと。
吐きそうになりながらバリウム飲んでグルグル回って、
その結果がこれ(異常なし)となると、バリウム検査は何だったのか?
という疑問が生じてしまう。
それも聞いたら、
バリウムをパスして胃カメラ検査をやる、という技もあるのだとか。

ただでさえ高い人間ドックに胃カメラをオプションでつけるのは
どうかとも思うが、バリウム検査で得られる情報は少なく、
今回のようなこともあるので、次からはファースト胃カメラも検討したい。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

低用量ピルのこと(その2) [多彩な持病]

先週、乳癌と子宮癌の検診にいってきた。
マンモグラフィの設備があり女医の病院を探したため、
初めての病院へ。
女性医師にピルを服用していると告げると、
乳癌のリスクが高まるからオススメしないと言われた。
そんなこと知ってるし、それでも服用する位、いろいろ辛いんだよ!!!
…と思ったが、説明するのも億劫になるような対応の女医だった。
もうこの病院へ来ることはないだろう。
同じ女でも、医者でも、親身になれない人もいる。
そういう人と話しても、凹むだけ。

とまぁ病院ですら、こんな感じ。
いろんなところで感じる、
ピル服用 = そこまでしても避妊したい人 みたいな偏見。
病状の緩和で服用している人だって大勢いるのに。
保険もきかないし、日本でのピルの扱いは全く不可解。

マーベロンと一緒に渡された資料を見返してみる。
表紙には「服用者向け情報提供資料 経口避妊薬マーベロン」とある。
中身も大半が避妊についてのみ。
ここにも偏見の原因があるようだ。

個人輸入のマーベロンを注文したこともあり、ちょっと問い合わせてみることに。
というのも、婦人科で処方されたマーベロン(つまり正規品)は、個人輸入のサイトの物と
おなじロゴマーク、でも日本語表示になっている。
しかしながら、どこにも日本製とは書いていない。
「製造販売元(資料請求先) MSD株式会社」とわざわざ書いてあるのはナゼ?
外国製に日本語で「マーベロン」と印字しただけなのか?
それならそれで「Made in どこそこ」と表記しないのはどうして?

コールセンターの女性いわく、
「すぐには分かりかねますし、メーカーによってはお応えできかねます。お調べして折り返しお電話します」とのこと。
コールセンターに務めていた経験上、この言い回しは
「どのように返答すればよいか確認しないと、めったなことはいえない」の意味。
どこで作られたものか聞いただけなのに…。
なぜ保険適用にならないのかも、避妊以外の効果についても、納得のいく回答はなし。
受け答えはまともだが、回答にまったく中身がないのだ。
ダークだなぁ〜と思いつつ、
とりあえず資料の表記の仕方を見直してほしいと話して電話を切った。

日本はピル後進国。こんなに値段が高くて、偏見を取り払おうという努力もしない。
婦人系の病状緩和にとって、良い選択肢のひとつだと実感しているだけに、
この現状は残念すぎる。
タグ:低用量ピル
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

低用量ピルのこと(その1) [多彩な持病]

子宮筋腫の症状緩和のため、低用量ピルを飲み始めたのは、10年以上前。
その時は、あまり自覚症状がはっきりしていなかった。
処方されたのは「トリキュラー」で副作用もさほどなく、生理の周期がはっきり把握できるので楽♪
くらいでしたが…
遺伝性の高血圧で「ディオバン」を服用しはじめると、
ピルは出せないと婦人科で言われ、あえなく断念。
しかしその後、生理時の症状が段々ひどくなり、肌など他にも悩みが増大。
漢方や内服薬など色々試したが、あまり効果がなく、
やはりピルが一番効くのでは?と思うようになり、処方してくれる病院を探すように。
同時にディオバンを毎月処方してもらっている内科医にも相談。
すると専門書を確認しつつ「今は併用しても問題ないはず」と言われた。
もちろん定期的に診察することが条件だけど。

で、先月から「マーベロン28」を飲み始めました。
なんと一月たたないうちに、悩んでいた様々な症状が劇的に緩和!!!
やっぱりピルだったか〜。と深く納得すると共に、
この機会に自分の筋腫をよく知りたかったので、場所や大きさについて医者に質問してみた。
私の場合、4センチ大の筋腫が2個、内膜側に出来ているため、体調に影響しやすいらしい。
経過観察は大きさだけはなく場所も重要、と聞くし、自分の身体のことだから、きちんと聞きたい。
高血圧の薬と併用を反対した婦人科医は、こういう説明もなかったし。

このまま閉経まで飲み続けることが出来ればいいんだけど、
血圧が遺伝的に高くて、子宮筋腫もあるとなれば、
血の病気になりやすいことは確実。
ピルは長期間飲み続けると、血栓症のリスクも高まる。
安心しきってるわけにもいかないだろう。

それに数年ぶりにピルを飲み始めて、改めて色々と考えるようになった。
まず、日本では保険がきかないため、欧米に比べて値段が非常に高いこと。
私が通っている病院は2回目以降は診察なしで出してくれるのですが、
それでも1シート3000円。
ディオバンも毎月、歯科と鍼(耳鳴り治療)にも通院している身としては
かなり苦しい。…じゃあ我慢するしかないのか?

ネットで検索してみると、個人輸入で安く買えるらしい。
1シートから送料無料、複数シート買うと割引、ポイントシステムもある。
3シートまとめて買うと、1シート換算640円!!! 
でも…
成分は大丈夫なのか?ちゃんと届くのか?などなど不安もある。
処方ではないから、100%自己責任だし。
その辺のリスクをよく考えた結果、注文してみることにした。
順調にいけば一週間〜10日位で届くとのこと。
これはまた報告するとして…(つづく)

タグ:低用量ピル
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

熱中症対策!女の鞄は重くなる [多彩な持病]

どうやら私は、人より汗っかきのようです。

最寄りの駅まで歩くだけで、頭皮・顔・首・背中・脇・腹と汗がつたい、
真冬でも駅に着いたら即座にコートを脱がなければ、不快で落ち着かない。
駅のホームはもちろん電車の中でも、
一番エアコンの風が当たるポジションの争奪戦に参加します[パンチ]

しかも敏感肌で、自分の髪の毛でさえ顔にかかると痒いので、
まとめられる長さが必須、年中おでこ全開。
流行のまっすぐな前髪が出来れば、も少し若く見られるかもしれないけど、
汗をかきにくくなる歳までムリ(その頃には前髪で若く見せたい気持ちもない)。

そしてかいた汗が一旦冷え出すと、今度は一気に寒くなる。
だから着替えを持っていないと、風邪をひいてしまう。
出掛けの用意も時間がかかる。

今年は節電で、どこもかしこも暑い。
電車の本数が少ないから、いつ乗っても混んでいる[ふらふら]
普通の汗かき具合な人も今年は、例年にはないアイテムを買い求めているようで、団扇や扇子が売れているという。
おかげで扇子や扇子袋の種類が増えて、選ぶ楽しみが増えた。
画像は去年から使っている扇子。丸いフォルムと江戸な色柄が気に入っている。

CA3A0394.JPG


扇子のほか、近年重宝しているのが、ポケット付のミニタオル。
保冷剤を入れておいて、頸動脈を冷やすと、汗が引きやすいので。
今までは大きめのハンカチに保冷剤を包んでいたのですが、
ポケットだと落ちる心配がなく、2〜3個入れておける優れモノ[グッド(上向き矢印)]
色々なデザイン、素材のポケット付ミニタオルが売られているので、
いくつか買って試し中。
パイル地は、安心感があるけど冷え感イマイチ。
ガーゼ素材は汗を吸いやすくて、肌触りも涼しいけど、
保冷剤が溶けてくるとびっしょり。

そこで考えたのが、保冷バッグ[ひらめき]
ミニタオル、予備の保冷剤、ドリンク、塩飴などを入れるとヒンヤリが持続。
冷やしたい食品を買った時も重宝しています。

CA3A0395.JPG

ドリンクは保冷効果の高いボトルに、麦茶を入れて持ち歩くことが多い。
ボトルのこだわりとしては、ワンタッチで開閉できて軽量であること。
部品(?)が外せて、漂白洗浄ができること。
以上をクリアしているのが、こちら。値段もナイス[手(チョキ)]






汗が乾くと肌が乾燥するので、ミスト状の美容液も欠かせないアイテム。
そういえば、あぶらとり紙は近年使わなくなったなぁ…
汗が落ち着いたところで、よく拭いてから美容液をシュッとやって手で押さえる。
その後ファンデで直すという手順。
画像は愛用中のdプログラム






日焼け対策は、肌だけでなく目も大切。
目から紫外線を浴びると、脳がメラニンをつくるよう皮膚に命令してしまうらしい。つまり結局日焼けしてしまうということ。
なのでサングラスやUV加工されている伊達メガネをかけます。
日傘も一時期使ってみたけど、荷物になるので結局定着しなかった。
その分、髪の毛にも使えるUVスプレーを使用中。
日焼け止めアイテムは、年々種類豊富に進化しとりますな〜。





とまぁこうして、どんどん鞄が重くなっていくわけです。

汗をかきにくい体質の友人からは「新陳代謝が良くてうらやましい」と言われるけど、
その友人が気持ちよく汗を流せる岩盤浴やホットヨガで、
私は汗をかきすぎて具合が悪くなりました[もうやだ~(悲しい顔)]
普段でも化粧はすぐ落ちるし、不快な時間が長く、体力も消耗。
外出時のアイテム増量、故に荷物が重くなるので、
更に汗をかくという[バッド(下向き矢印)]

…早く夏が過ぎ去ってくれることを願うばかりです…
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

耳に優しい音楽で眠る [多彩な持病]

耳鳴り持ちの私にとって、一番辛いのは寝るとき。

静かなほうが、耳鳴りは大きくなりますから。

五月蠅いのも大嫌いなくせに、静寂も苦手になってしまった。

でも色々考え出すと落ち込むだけなので、

何でも試してみる[手(グー)]

人の助言にも耳を傾けて、素晴らしき針治療にも出会えたわけだし[グッド(上向き矢印)]

もちろん思いっきりネガティブになる時もあるけどね〜[もうやだ~(悲しい顔)]



で、寝る時用のCDを何枚か購入してみました。

ジャズやらクラシックやら、ヒーリングミュージックやら…

その中で一番ヘビロテなのがコレ

究極の眠れるCD

究極の眠れるCD

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: デラ
  • 発売日: 2002/07/22
  • メディア: CD



というか、こればっか聴いて寝てます[夜]

最後までとぎれることなく、静かな音楽と川や波などの水音が流れます。

よくないことを考えて眠れない時も、CDの音に集中しようとすると、そのうち眠れます。

複数の音が重なっていること、音の強弱(大小?メリハリ?)があまりないこと、

聞き飽きないこともポイントです。


私は疲れたり、体調が悪いと、人の話し声やテレビの音さえも、
気持ち悪くて逃げたくなる時があります。

このまま耳がどんどん弱くなっていったら、どうしよう…

あ、いかんいかん、またダウナーになってしまった[ふらふら]

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

風邪で声出ず… [多彩な持病]

ガッツリ風邪を、こじらせました[バッド(下向き矢印)]

数ヶ月前
鍼治療して免疫力上がってる[るんるん]
なんてブログ書いた記憶が…

インフルの予防接種を受けるようになってから、
高熱を出すことがなくなって、
普通の風邪の対処を、なめてかかっていたとも言える。

さいしょ鼻風邪で熱もなかったので、
市販の薬のんで治そうとしたのですが…

飲み始めて数日経ったころ、
何気なく薬の箱をみると、半量しか飲んでなかったことが判明。
「バカっ[exclamation×2]
これじゃ効いていないわけで。

パワーヨガにいったり
半身浴したりして、
安静にしていなかったのも良くなかった。

そのうち
[soon]のど
症状の移行には気づいていましたが、
痛みがなかったので、このまま治るだろうとタカをくくり、
普通に生活していました。

しかも、こんな時に限って
どうしても外せないイベントもあり。

約20年ぶりの同窓会[ぴかぴか(新しい)]

二次会から帰る頃には、声がまったく出なくなりました[もうやだ~(悲しい顔)]


寝ているとカラダが暖まるため、咳が止まらず、
睡眠不足に…

観念して病院へ行きました。
診察でムリしてしゃべろうとすると、
「あぁ、しゃべっちゃだめ。書いて」と筆談で問診。

医者いわく、のどの奥の方が炎症を起こしているため、
声は出ずとも痛みがほとんどないらしい。
「よく熱が出なかったねぇ」と言われましたが、
たぶんそれは、鍼治療を続けているおかげかと思われます。

薬を飲んで3日目。
外出もせず、空気清浄&加湿器を全開で休養。
(こんなとこで大活躍のプラズマクラスター)
家人との会話は、もちろん筆談です。

今日は、チカラを入れれば、低っくい声なら時々出せる。
でも、まだニューハーフより、はるかに酷い。
(余談:ニューハーフって言葉つくったの、サザンの桑田さんなんだよ)
ゆ〜っくりと回復しているようではあります。
ひく時は、早いのにね。

ソファで何もかけずに2時間ほど寝てしまったのが、たぶん原因。
起きた時、「やっちゃった」感あったし。

こんなに長引くなんて〜[バッド(下向き矢印)]
風邪、あなどってはいけませんな。痛感。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

鍼は効く [多彩な持病]

年が明けて、松の内も明けて、ふと気がついた。

そういえば、毎年ひいている風邪もしくはインフルエンザに
まだ今シーズンはかかっていない[手(チョキ)]

物心ついてから初めてかも…

理由のひとつに、鍼治療があると思われます。
鍼の先生も、免疫力が上がるとおっしゃってました。

秋頃から通い始めた、鍼ですが。
改めて考えてみると、かなり色々な効果があるような。

通い始めたきっかけは、耳鳴り。
診断名は、突発性難聴。

大学病院へ通院し、薬を何種類も飲みましたが、
一向に回復せず…
というか、治まったかと思うと再発の繰り返し[バッド(下向き矢印)]

仕事はおろか何をやっても集中できず、夜も眠れず、
「一生これが続くのか?」と思うと、絶望的な気分に落ちていました。

そんな時、アスリートな友人に紹介されたのが、鍼治療でした。

予約は取れない、待たされる、回復せず薬代だけが嵩む、
そんな大学病院に通院すること自体ストレスだったので、
医者には「鍼を試してみたい」と定期の聴力検査だけ来院することを宣言。

ストレスフルな仕事案件からは、手を引きました。

最初は効果がなく、先生も「気長に」とおっしゃったので、
自分にも「地道にやろう」と言い聞かせつつ、
通える時は週一回、最低でも二週に一回通い、
耳を中心に全身に鍼、プラスお灸もしてもらいました。

で3ヶ月目くらいに、ぱったり耳鳴りが止んだのです[ぴかぴか(新しい)]

ひと月ほど経った今でも、いつ再発するかビクビクですし、
毎晩寝る時に(静かになるので)耳鳴りがしていないか、気になりすぎて
眠れないこともしばしばありますが、
それでも治まってほんとうに良かった。

ほかにも色々と持病がありますが、
鍼治療のおかげで安定しています。
マッサージにも通わなくなりました。

おそるべし、鍼。
感謝、感謝です。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

花粉症対策の強力アイテム発見!! [多彩な持病]

花粉症キャリア10数年のワタクシ。
今年は「一切物を外に干さない」宣言をしました。
それを実現できたのは、こいつのおかげ。





すごく似たような商品で窓枠につけるタイプもあるけど、
天井から床まで突っ張り棒タイプのこっちのほうが
汎用性が高いのでオススメです。

これは、ほんとに買って良かった[わーい(嬉しい顔)]
思ったほど場所も取らないし、取り付けも簡単。
窓際に干せるので、日光を当てられて早く乾きます[晴れ]
他にも、布団干したり、お風呂上がりにバスタオル干したり、服をかけたりと使える使える[ひらめき]
コスパも良いし[グッド(上向き矢印)]おすすめ[exclamation×2]

インフルエンザと風邪のちがい [多彩な持病]

「?」と思ったのが、先週木曜日。
その夜には、熱が39度を突破☆
動けなくなりつつ、最後の気力を振り絞って、
翌朝納品の原稿を仕上げ…沈没。

週末がっつり寝込んで、やっと治ってきたかと思いきや。
今オイラは、首を動かすことができない。
寝返りを打つだけでも、肩と背中に激痛が走り、
起きてしまう始末。なんなんだよ、これは。

というわけで、
熱があっても行かなかった(週末だったし)のに、
今日は整形外科へ行ってきた。
湿布が切れてたしね、処方箋の方が効くし安いから。
もひとつの理由は、そろそろ外出したかった。

家に居ると、どうも具合の悪さに集中しがち。
そんで鼻かんでばっかいるから、粘膜きれて鼻血が出ている。
外に出ると、しょっちゅうは鼻かめないから、
その間に少しでも血を止めたい、と。

で、整形外科の先生いわく。
38度以上の熱が出て筋肉痛があり、
後半に鼻やのどにくるのは、
風邪ではなくインフルエンザだそうな。

インフルエンザは風邪の強力なやつくらいにしか、
区別していないオイラ。
帰って調べてみたら、なんと。
今までオイラが風邪だと思っていたのは、
すべてインフルエンザだった!!

風邪の発熱は38度まで、全身倦怠感などの身体全体の症状は
ほどんどなく、部分的な咳とかくしゃみとか、
軽度の症状だけらしい。
知らなかった〜。そんなん風邪とも思ってなかったもんな。

それにしても〜、しつこいぞ!!インフル☆
咳と鼻血、いつまで続くやら(泣)。
そして肩と背中の炎症は、インフルの後遺症だって。
しばらく首の牽引とマッサージ受けに
通院することになってしまった。
来年は予防接種受けに行こうかなぁ…。

しかし、あれですな。
人間、弱っている時に優しくされると、身にしみますな。
きりんさん、ほんとに有り難うございました。m(_ _)m

電子体温計/けんおんくん/婦人用 MC-672L 

電子体温計/けんおんくん/婦人用 MC-672L 

  • 出版社/メーカー: オムロン
  • メディア: ヘルス&ビューティー

↑ 一旦計り出すと止まらない体温計。
最近のは計るの早いし「水銀が〜」とかなくて便利ね!
今回、微熱がなかなか下がらず、
数時間おきに一喜一憂してしまった…。

↑ ここ数日の大親友、ヴィックスドロップ。
1個ずつゆっくり溶かす×3個、が1回分って
知ってました?
けっこうムリな設定ですよ〜。^^;
それにね、ひとつの味で50個って…アソート発売希望!!


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

血圧年齢は、倍ぐらい年取ってます。 [多彩な持病]

どんよりと天気は悪く、部屋の電球が切れそうでチカチカ。
なんだ、この場末な感じは〜!!

…今日は、オイラの誕生日。
ジョンカビラと小倉優子りんと、いかりや長介さんと、
それからキティちゃんが一緒。

年を取るのが嬉しくなくなって久しいけど、
特別な日であることに変わりはないし。

ちなみに去年の今頃は?と思ってブログ読んでみたら、
仕事で瀕死の状態…。
う〜ん、そういえば、そうだった。
あん時は、ほんとに辛かったなぁ。

そして、すでに高血圧に苦しんでいる様子。
それは今も変わらない。ってか、むしろ悪化中。
最近、漢方薬も飲んでみたりしてるけど、
まぁ結果出るまでには何ヶ月もかかるしね。

子宮筋腫の方は現状維持だけど、
やっぱり病院変えようかと思っています。
混み過ぎだし、処方箋忘れるし、連絡も対応もなってない。
こじんまりやってる病院の方が、良いような気がしています。

前回なんて、血圧検査の結果聞きにいったら
「動脈硬化率 60歳代」。
その結果にショックを受けるオイラに、医者は
「私が意地悪してるわけじゃないのよ、
データの結果なんだから」だって。
何を言ってるのやら、この医者は。
誰もそんなこと、思ってませんから。
ろくすっぽ問診もせずに、
「甘いもの食べ過ぎだから、
今の10分の1に控えなさい。果物もだめよ」だと。

それ以来、真剣に努力してみたけど、
2ヶ月で挫折…。
だって仕事で疲れると、どうしても甘いもの欲しくなるし、
我慢すると確実にストレスが溜まっていく。
友人と話してても
オイラだけたらふく食べてるとは、思えないしなぁ。

で、漢方の先生に相談したら、
「甘いものがストレス解消で、肥満でもない人に、
その指導はおかしい。一生続けていくことだから、
そこまで我慢せずに生活していけるようにしましょう」
と、言ってもらいました。
けっこう悩んでたから、ほっとした。

たしかにデータは中性脂肪の数値が多かったけど、
やっぱり問答無用な指導は受け入れがたい。
何時間も待たされた挙げ句の対応だっただけに、
もう懲りごりです。
遠くなっても、病院を変えようと決意しました。

今は、何も無い日は買わないようにして、
外食の日は、あまり気にせず食べてます。
コンビニで新作を見つけたら、イッコだけ買うとか。^^;

果物は高血圧に良いものも多いようだし、
制限しないことにしました。

だから今日はバースディケーキ、
思いっきり食べまっせ〜♪
今年のケーキは、パティシエ系で人気の、
ココ↓ パンもオイしいらしいです。
http://www.royalpines.co.jp/urawa/restaurant/rest_guide/lamora/


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
前の10件 | - 多彩な持病 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。