SSブログ
趣味は現実逃避 ブログトップ
前の10件 | -

またすぐ行きたい!台湾旅行の忘備録 [趣味は現実逃避]

毎回恒例、次回にむけての忘備録です。

迂闊だったこと その1
まず今回、完全に誤算だったのは、台湾の連休にあたってしまったこと。
日本でも週末にでかけるの避けてるくら人混みキライなのに!
チッキショー[むかっ(怒り)](小梅太夫風に)

迂闊だったこと その2
携帯のWifiも絶対必要!!!台湾だし、なくても大丈夫だろう。は甘かった。
困るほどではないにしろ、あったほうが絶対楽しい。それは情報!!
同時に普段、如何に自分がググリながらテレビや映画を観るくせがついているか、
ということも自覚した。
「?」と思った時、即時知りたいのだ。知らなければ、流れていってしまう。
何故なら、その「?」を覚えていられないから(加齢により)。。。
せっかくの翻訳ソフトも無駄だったし、その場で知りたいことが予想以上に多かった。

気候について
前回行った3月前半は昼ちょい暑、夜肌寒い。
今回は夜も寒くはないかな、くらいで、季節的にはよかった。
この先は間違いなく暑くなる一方。梅雨もあるらしいから、5月は梅雨か?
二泊三日で気軽に行ける、とはいえ、湿度高すぎや暑すぎは、身体に堪えるからね〜。

所持品について
前回、ホテルで寝ていて顔を数カ所刺され飛び起きた経験から、
蚊取りスプレーは、早々と準備していた。もちろん次回も必須!!
ネット情報、現地情報によると、予想どおり
日本の蚊より強力らしい。。。こわっ

ほかのアイテムでいうと、気を抜きがちなのが飲み物。
とにかく暑いので、常に持っているべき。
(MTRの車中での飲食は違反になるので注意)
今回、自販機ないことを忘れがちな日本人になっちまい、
喉かわいて結構しんどかった。
ドリンクスタンドもあるが、滞在中ずっと休日だったため、どこも行列。
自分に言いたい「コンビニを見たらドリンクを買え」。
サングラス、ウォータープルーフ日焼け止め、ストール、晴雨傘なども
持っているに越したことない。南国の日差しとエアコンは手強いのだ。

値段について
春休みシーズンの今回、少し高かった。
でも花粉の時期に日本脱出したい。
なので3月中旬?春休み前、4月中旬?GW前、が正解かぁ。
マンゴーの旬でいうと、4月中旬以降なんだよね。。。
ビンサンのマンゴーかき氷、食べてみたいっす。

5年前、台湾でやり残したとブログに書いたのは以下。

・台北101の展望台  ・スーパーで買い物  ・漢方美白パック「玉容散」  ・保安宮参拝
・四物湯のドリンク  ・生姜コスメ  ・「度小月」の台南担仔麺  ・燕の巣とからすみ
・烏来   ・猫空   ・温泉

で行ったのが、
・台北101の展望台 ・四物湯のドリンク ・「度小月」の台南担仔麺 ・燕の巣とからすみ・猫空 
。。。うん、結構いけたんじゃないかな♪

次は、淡水とか南のほうへも少し行って観たい。
詰め込みがちな性格、あくまで遠出は欲張らないようにせんと。

足つぼマッサージは、足が軽くなったけど、
思った以上に痛くて、上半身が「ギューン」と力入りっぱなし。
そのせいで、肩と首は凝ってしまった^^;
あと、日本語がもすこし出来る店がいいなぁ。。。
また調べて、いろいろ行ってみよう。

(5月2日)台湾在住の方のブログから
花生卷冰淇淋
アイスクリームをピーナッツと一緒にクレープの皮で巻いたもの、
パクチーのってる場合あり。
これは食べてみたい!!

さらに、その方いわく
「牡蠣オムレツが食べたい場合は、とりあえず寧夏夜市に行けば間違いないでしょう(笑)
寧夏夜市にはこのお店「〓記(頼という字に似てる)」の他にも、
「?仔煎大王」や「東石」、「圓環邊」と沢山の有名な牡蠣オムレツのお店があるので、
お腹に余裕のある人は食べ比べてみるのも良いかもしれません♪
台湾のブロガーさんの記事を見ていると
台湾人にはここ「〓記?仔煎」は、中でも特に人気なようなので、
美味しい牡蠣オムレツが食べたい人は是非♪」
とのこと。

牡蠣のオムレツ、遭遇しなかったからなぁ〜次は絶対いくぜっ!
カスタードまんも、また食べたい!

ブランド品について
松山空港の出発ロビー内のレペット、安くないってウワサもあるけど、
ちょっとのぞいてみたい。

miumiu
「台北101店はアジアで一番大きい店舗で、価格はアジアで一番安いらしいです」
うむむ。。。行けばよかった!
台湾では免税で買えるらしい。
パスポート提示でお買い物、やったことないからトライしたい[☆]

オサレエリアに、オサレ雑貨と食品の店があったらしい。
「一針一線 & 來好雜貨鋪」
住所:台北市永康街6巷11號 1樓與B1(最寄りは東門MRT駅5番出口です。)
全然気づかんかった。。。

問屋街にもオサレ雑貨の店があったらしい。
「台湾物産」迪化街一段34
ほんと全然気づかんかった。。。どこにあったんだよ?

亀モナカと黒ごま餅の、お菓子の老舗もリピしたい。
「李亭香餅店」
本店は、角地に立派な店があるらしい。

パイナップルケーキについて
まったく全然たりなかった!!
帰国一週間、すでに殆どなくなっている。。。
101展望台や猫空など、予定外のところで買えることもあったけど、
行きたかった幾つかの専門店に行けなかったのが、とても悔やまれる〜。
賞味期限あるけど、次は限界ギリギリまで買いまくるぜぃ!!
(太るだろうなぁ)

DSC01617.JPG
麻雀牌のパッケージにやられて買ってしまったパイナップルケーキ。
猫空にて。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

台湾旅行2017〜3日目〜 [趣味は現実逃避]

あっという間に最終日。

今日は朝ごはんも食べずに、猫空へ向かいます。
大安駅からMTRで15分ほど乗り「動物園駅」からゴンドラで山の上へ。
MRTは午前中なのに、かなり混雑の車内。。。

もうお気づきかと思いますが、台湾の大型連休にガッツリかぶってしまったのです。
代わりに(?)日本のゴールデンウィーク時期、台湾はただの平日です。
旅行代金は高いんだろうけどね。

猫空のゴンドラ乗り場、MTRから少し離れています。
DSC01547.JPG
右側に並んでいるのは、レンタサイクル。乗ってる人も結構見かけました。

普通ゴンドラを前日予約(ホテルの人がやってくれた)したのですが、
それでも15分位待ちました。
足元スケルトンのゴンドラは少なく人気なので、もっと待つと思います。
料金は乗る時にEASY CARDで支払います。
片道120元、スケルトンは少し高いようでした。

思ったより日本人がいない(現地が連休だと知ってのことか?)
中国語と韓国語しか聞こえません。

ゴンドラは6人乗り、スタッフが振り分けています。
乗ると、この絶景。
DSC01559.JPG
途中に数駅あり、動物園やお寺へも行けます。

猫空は鉄観音茶の産地で、茶畑が広がって。。。
っていうほど、広がってるとこは見えません(笑)
オプションで、茶摘み体験なんかも出来るそうですよ〜。

上に着いたら、さっそく腹ごしらえ〜♪
台湾は筍料理が多くて、筍好きにはウレシイかぎり!
DSC01586.JPG
猫空の店では、茶葉入りメニューが楽しめます。

お店のお兄さんが、お茶を入れてくれました。
DSC01573.JPG
店に入ると静かで、ゴンドラ付近の喧騒が遠い〜。。。

自家製の鉄観音茶と、お菓子達はお持ち帰りできます。
DSC01620.JPG
パッケージのまま提供されて持ち帰りOK。
このパターン台湾では多いのですが、帰ってからも楽しめて便利♪

テラス席からの景色
DSC01572.JPG

まったり楽しんだら、ゴンドラ乗り場に戻ります。
DSC01601.JPG
そろそろ帰国の時間がきになる。。。

ホテルで荷物をピックアップし、MRTで松山空港へ。
コインロッカーがわかりにくい、ってことを思い出しつつ探す。
中華航空のカウンター近くの隅、ベンチもあるので荷物の整理がし易い。
それはいいんだけど、表面が広告なのでコインロッカーに見えないんだよな。

余った時間で、空港から徒歩圏内の「富錦街」へ。
ぜひとも行きたかった、オオカミロゴの「Wolf Tea」。
ほんとに小さなお店で、結構探しました(汗)

スタッフの若い女の子は、英語で説明してくれます。
すぐにオススメを試飲させてくれました。言えばどれも試飲できるそうです。

オリジナル湯呑&阿里山茶セットを購入。
5色から選べる茶缶、箱もグレーとピンクから選べます。
DSC01651.JPG
箱の裏模様までカワイイ♪

この辺りには、おしゃれカフェも何軒か出来ています。
時間があれば、ゆっくり散策するのも楽しそう。

帰りの時間が迫っているので、ちょっとだけ散歩して空港へ戻ります。
交差点で見かけたバイクに乗るワンさん!
KIMG0294.JPG

空港内のセブンイレブン限定(?)パイロット姿のオープンちゃん!
KIMG0297.JPG
オープンちゃんグッズがたくさんあって、人気のほどが伺えます。

このセブンはドラッグストアと一体化しているので、最後の買い物に最適です。
中にもショップはありますが、ここのほうが安くて台湾なものが多い。
ただしセブンのレジはクレジット不可なので、ご注意を。

私は以前から「人気店だけど美味しいのかぁ?」と気になっていたので、
ここで「鼎泰豐」のパイナップルケーキを買ってしまいました〜。
(お味は冬瓜入り餡で薄め。他専門店のほうが好みでした)

台湾茶のティーバッグも種類豊富に売っています。
もっと買えばよかったと、毎回思うのであります^^;
ただし時間に注意!
前回に続き、時間が足りず最後にバタバタしました(汗)

また来るよ〜!台湾、再会!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

台湾旅行2017〜2日目〜 [趣味は現実逃避]

朝ごはんは、前回も訪れた問屋街の「民楽旗魚米粉湯」で。
しかし時間が悪かったのか、ものすごい混んでる〜。
座席はおろかオーダーもままならず。しばし立ち尽くして待つ。

しばらくすると、若いお兄ちゃん店員が席を用意してくれました(ホッ)
同じじゃ芸がないので、今回は麺だけでなく牡蠣の揚げ物をオーダー!
DSC01439.JPG
生姜が効いてて箸休めにピッタリ。

目の前にある布市場に入ってみる(初)。
DSC01443.JPG

開いていない店多数。店も布の種類も多すぎ〜(笑)
DSC01449.JPG
ワンさんの尻尾にご注目。

どこも同じような店だし通路が細く迷路のよう。しかも出入り口が複数ある。
DSC01451.JPG
最初気づかず、反対側から出てしまい???となりました。

問屋街ではカラスミとお菓子を購入。
DSC01458.JPG

店の冷蔵庫には、ナマコやホタテ、ツバメの巣などが並んでいます。
DSC01457.JPG
見てるだけで楽しい店内。

そろそろ台湾スイーツも食べたい!ってことで「古早味豆花」。
離れ?近くにもう一店舗できていました。繁盛してるのね。
DSC01459.JPG
白木耳や緑豆、ピーナッツをトッピング♪カボチャのような黄色はサツマイモです。


さて2泊3日の旅で終日動けるのは、この日だけ。
というわけで、ちょっと遠出。十分へは台北駅から列車で50分位。
初日に100元で作った「EASY CARD」は、長距離列車でも使えます。
(と親切なおじさんが教えてくれました。日本語で。)
割安な上、残高不足でも後払いができるし、レンタサイクルにも使える。
特にバスはお釣りをくれないので、このカードないと乗車が困難。
猫空のロープウェイもこれ一枚。便利すぎる!

月曜ですが連休中の台湾、台北駅も人でごった返し状態。
そんな中ホームで列車を待っていると、
「この切符であってる?」と何人かわからないカップルに英語で聞かれました。
台湾人に見えたのか?だとしたら前回より地元化できた?!
喜びつつも「We are Japanese. so I don't know.」と答えました

途中駅で乗り換え。何もない小さな駅で40分も待つことに。
DSC01473.JPG

立ちっぱなしだったので、とりあえず駅周辺を歩いてみる。
DSC01462.JPG

乗り換え後も、増々ぎゅむぎゅむ〜。みんな十分に行くらしい。
結局ずっと立ちっぱなし(泣)
昨夜のマッサージで軽くなった足も、パンパンになっちまいました。

そして十分もすごい人!!!
駅からの線路沿いの道は細く、
あまりに進まないので途中で線路を渡って、つり橋へ。
DSC01488.JPG
つり橋の向こう側で、スイカジュースを飲んで一休み。

いよいよ、天灯に願い事を書いて空へ飛ばす!
よくばりなもんで4色(4つの願い 200元)のを選びました。
DSC01500.JPG

順番待ちの間、天灯グッズを物色。
お土産物屋さんが、天灯あげもやっているのか店は無人(笑)。
何度も「待たせてゴメン」って。全然大丈夫。
逆に、ゆっくり願い事を書けたし、ほかの人達が上げるのを見られて楽しい。
途中で燃えちゃう天灯もあったり、列車が来ると皆一斉に避けたり。
なんか色々と、日本じゃ経験できないことだらけ!

順番が来ると、スタッフがテキパキ指示してくれて
写真を撮ったり、動画を撮影してくれます。
ただ指示通りにしていれば、よいのですね(笑)

手を離すと、ふわっと浮いて
KIMG0272.JPG

天灯が空へ〜〜〜!
DSC01510.JPG
きれいに上がって、青空へ消えていきました。

帰りも混雑列車。。。は無理!ということで、つり橋前のタクシーで「台北101」へ。
価格表があるので明朗会計。1400元でした(運転手さんに後払い)。

行きの列車に比べるとタクシーは天国〜。と、うとうとしていたら
突然、脳みそ揺れる衝撃が!!

なんと、前の車にブツかってました。。。

「あ〜終わった。これから警察が来て、いろいろ聞かれて。。。時間かかるかなぁ」
と落胆したのも束の間。
運転手さんは前の車のドライバーと一言二言話し(しかも笑顔で)、
そのまま戻ってタクシー発進。

「えっ!?それだけ?交渉終了?」
日本だったら有り得ないよ!

数分後、何事もなかったかのように台北101へ到着。
いや〜今回の旅行で、一番ビックリな出来事になりました。

台北101の上階は免税店のような感じ。
地下にフードコートと普通値段のショップがあり、そこだけ激混み。

展望台へのチケットを購入すると、割引券をくれたので
DSC01512.JPG
まだ食べていなかったマンゴーかき氷!
おいしいけど量が多かった〜。やっぱ暑い屋外で食べたいですね^^;

展望台は広くて、全方角の台北が一望。
DSC01518.JPG

カフェや土産物屋さんがあり、意外とゆっくり楽しめます。
ここでもパイナップルケーキを購入♪
DSC01630.JPG
「布列徳」
マンゴー&パイナップル、イチジク&茶葉入り、など
他にはないオリジナルも美味しかったです。

展望台フロアから、さらに階段で屋外へ出られます。
DSC01529.JPG

そうこうしているうちに
DSC01536.JPG

ネオンが着き始めました。日本よりカラフル。
DSC01541.JPG

ここでも欧米人の親子に、中国語で「写真撮って」的なことを言われました。
中国語を話せるのに、さすがに日本人と中国人の見分けはつかないか〜。
この日の服装が、オリエンタルだったから?
でも「We are Japanese!」主張させてもらいましたよ!

展望台を堪能した後は夜市へ。
でも、すんなり降りることはできませんよ〜。
珊瑚の数々を見ながらでないと、降りられない造りになっているのです(笑)
細かい彫刻はすごいけど、お値段もすごい。ゼロ並びすぎて計算できないもん。

台北101から歩いて行ける、臨江街夜市は初。
しかし休日のためか、ここも激混み。
ねぎ焼きを買い食いして、早々にお粥横丁へ(といっても3軒)

大通り沿いに3軒並んでいて、ガラス張りなので比べやすいです。
私達は「一流清粥小菜」に入りました。

台湾の人は夜食的にもお粥を食すそうで、なるほどお客さんはファミリーが大半。
全体的に日本より「ちょい食べ」サイズが多い。しかも絶対、野菜が多く摂れる。
日本って油断すると、炭水化物ばっかになるもんね。

入り口付近にならんだ小皿のおかずを、指差しオーダーしたら、そのまま席へ。
お粥(サツマイモ入り)の鍋と、おかず達が続々運ばれてきます。
筍、ハマグリ、しらすと豆苗など、どれもハズレなし!

DSC01544.JPG
満腹になって、この日は終了〜。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

台湾旅行2017〜1日目〜 [趣味は現実逃避]

5年ぶりの台湾へ!
滞在は「大安」駅から徒歩1分のパーク台北ホテル。
前回とは違う観光、ということで十分のランタンあげ、猫空、101展望台などなどの2泊3日です。

羽田空港国際線はこんな感じ。
KIMG0245.JPG
本物の桜の木が所々に飾られています。

薄ら寒い東京から南国の台北へは、ANAで羽田〜松山。
この空路が楽すぎて、成田や桃園は無理なカラダになってしまいました(笑)

空港で見かけた、JAL錦織圭バージョン。
KIMG0246.JPG
今年こそグランドスラム優勝〜〜!!

機内食は人気投票1位の、ちらし寿司をチョイス。
DSC01402.JPG
温めてあるせいか寿司っぽくない。

到着!
DSC01613.JPG

最初に向かったのは、永康街。
ホテルから中途半端な距離のため、頑張って歩いてしまい喉カラカラ。
忘れてた〜!台湾って自販機ないんですよ。
喉かわいたらコンビニかドリンクスタンド、探すしかない〜。

途中にある大安森林公園、この日は連休中で人口密集度がすごい。
DSC01408.JPG
見つけたドリンクスタンドは大行列でした。。。

茶藝館に到着。
DSC01425.JPG
ギャラリー併設、台湾茶のほか茶器やオリジナル雑貨もあり。

かわいすぎる茶菓子
DSC01414.JPG
やさしい甘さの緑豆と餡が、台湾茶にベストマッチ〜♪

ワンさんと、ニャンさんがいました。
DSC01424.JPG

パッケージもかわいい台湾茶
DSC01628.JPG

京都に語学留学していたという台湾人女性が、日本語で丁寧に説明してくれます。
台湾の人は日本語できる人が多くて、ほんと感心する。

まったりと楽しい時間を過ごせました。
こういう店は変わってほしくないものです。。。

雑貨屋巡りの後、前回行けなかった「度小月」へ。
DSC01432.JPG
にんにくとパクチーが効いていて美味♪おかわり!
横のタバコが、丼の小ぶりさを表しています。

DSC01433.JPG
ヘチマのスープ。ひたすら、さっぱりな味で麺と合う!

DSC01434.JPG
エビのさくさく揚げ。タルタル的ソースで美味し。

近くの「高記」で小籠包も食べたけど、写真は撮らなかったらしい。
私好みな極薄皮タイプの小籠包。野菜のがイチオシです。

ホテルに戻ってから、徒歩圏内の足つぼマッサージに行った、のですが、
そこも写真はないらしい。
疲れてくると写真撮らなくなるのは、治らないなぁ〜。

帰りにコンビニで買ったものたち。そんな写真は撮っているという(笑)
DSC01436.JPG
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

初めてのコンドミニアム2ベッドルーム [趣味は現実逃避]

家人の鼾と歯ぎしりは、尋常ではない。

どれぐらい尋常でないかというと、付き合う前に自分から
「今まで付き合った人全員にうるさくて眠れない、と言われてきた」と告白。
それを踏まえて出掛けた初めての温泉旅行で、私は一睡もできなかった。
というか、隣の部屋から苦情が来やしまいか、
その方が心配だった。

無呼吸症候群用の睡眠時マスクや、マウスピースなども試してみたが、
日によって効果に差があるし、自分で外してしまったり。

今は一緒に暮らしているが、寝室はリビングを挟んで別々。
旅行の時もシングルを2部屋取るか、コンドミニアムという選択肢だけになった。
(温泉旅館には行けない)

で今回の旅行は、ハワイ島3泊の後、オアフ島へ渡りワイキキで3泊。
どちらもコンドミニアムを「Booking .com」で予約した。
ハワイ島で泊まった「アウトリガー カナロア アット コナ」は、
海とゴルフ場に面した2階建ての1階部分だった。
広々リビングダイニングにカウンターキッチン、
マスターベッドルームの奥にはジャグジータブとシャワールームとトイレ。
ツインのベッドルーム横にもバスルームとトイレがあり、
洗濯機にウォークインクローゼット、アイロン室まで付いている。

なんとベランダにも小さなキッチンがあり、バーベキューが出来るようだった。
一ヶ月くらい泊まるならともかく、3泊ではまったく使いこなす時間はなかったが。
とにかく狭小住宅暮らしの私には笑ってしまう程の広さで、
お互いがどこにいるか分からないという、非日常を味わった。

というわけでハワイ島では
静かに寝る事に関して、まったく問題なかった。
が、ワイキキの状況は違っていた…(つづく)

DSC00692.JPG

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

ハワイの長く苦しいフライト [趣味は現実逃避]

忘れたくないけど、きっと忘れてしまうから忘備録。
というか一人反省会。次回に備えて。

まず、ハワイ島への直行便が復活することを、切に切に願う。

その可能性がないなら、次回は最初からハワイアン航空に統一するか、
大手のツアーで行く!!

なぜかというと。
ホノルル空港での乗換は、トラウマになりそうな経験だったから。

チケットは発券されたのに、
搭乗口まで行って「あなたたちの座席はない」と言われ、
乗るはずだった飛行機が目の前で飛んで行ったのだ。

その後、空港内をあちこち連れ回され、
(荷物のことも心配しながら)いつ乗れるか分からないと言われ。
数時間後に乗った飛行機では、連れと別々の席。
ハワイ島の空港が、ひたすら遠かった〜〜!


トラブルの要因は「共同運行便」だということ。
ホノルルまではANA、そこからハワイ島へはハワイアン航空。
個人旅行、ネット予約だったけど、出来る事はしたつもり。
楽天トラベルに電話で内容確認して、さらにネットでも座席番号確認してた。

つまり、自分では防ぎようがないトラブル。

「共同運行便だからハワイアン航空の予約状況まではわからない。
旅行業界のシステムによる弊害だから仕方ない」と楽天トラベルは言った。

最初からオーバーブッキングでスライド運航されていて、
個人旅行者だからスライドされたのかも知れない。

外国の航空会社は「乗れない、遅れる、飛ばない」を
さほど大事だと認識していないって聞くし。


まとめ。
今回は「運が悪かった」レベルで済んだが、まったく納得できないし次回は絶対に避けたい。
そもそもホノルル空港のトランジットって、
移動遠いし、日本語通じないし、超混んでるしで不安だらけ。
ハワイなら日本語に困らない、とか全然ウソ。
そんなのワイキキ内だけですから!!


そこまでいうなら、ビジネスクラス以上で行けよって?
すべてはそこか?そこなのか?

まとめの続き。
搭乗手続きした後も、気を抜くべからず。
飛行機に乗って、自分の予約した座席に座るまで、何があるかわからないのだ。
日本人だったら「予約したのが狭くてうるさい席だから」とか
「空いているから」なんて理由で、勝手に予約と違う席に座ったりしないだろう。

実は、
帰りのハワイ島発ホノルル着便で、あったのだ。

フライト時刻ギリギリに乗ることになってしまったため、
私たちの座席は別の客(大柄な黒人たち)に座られていて、乗務員も「仕方ないよね」的な態度。
抗議できる空気は微塵もなく、エンジン近くの轟音&狭小の席に座るしかなかったのだ。
あの時ばかりは、まぢで外人がキライになりそうだった。

さらに絶対必要なもの。
ノイズキャンセリング。高くても絶対買う!!
アイマスクよりもネックピローよりも、うるさい子供対策が一番必要だった〜〜。

ホノルルまで8時間、乗り換えて1時間。
…長かった…。
自分の体力と老いを痛感する長さだった。
エコノミーで快適な空の旅をするには、どんな状況でも寝られる図太さが必要で、
それがないなら、努力と準備で何とかするしかない。

足元、首元の冷え対策、乾燥対策も甘かった。
まんまと風邪を引き、ハワイ島滞在中に悪化。
高熱の中、上記のハワイ内移動を劣悪状況で敢行する羽目に陥ったのだ。

…あぁ…。
ビジネスクラスで旅がしたい…

DSC00479.JPG

nice!(1) 
共通テーマ:blog

ロンドンオリンピック総括とマスコット「ウェンロック」 [趣味は現実逃避]

オリンピック大詰め、いや〜今年はけっこういろいろ観ました。
柔道、サッカー、卓球、テニス、競泳、体操…
今夜はレスリングと、新体操を観てます[手(パー)]対極の競技ですな。

おそらく夏のオリンピックで一番華やかな新体操、
コスチュームも凝っていてステキだし、みんな美しい〜[ぴかぴか(新しい)]
中でも注目なのが東アジアで唯一、個人決勝に残った韓国の18歳ソン・ヨンジェ。
剛力彩芽ちゃん似で、とっても愛らしいのです[かわいい]
お願いだから、キムヨナみたくならないでね〜[ダッシュ(走り出すさま)]


家人と観たい競技が違う時や、地デジでやってない時は
BSやNHK特設サイトも駆使して、同時進行で観戦[わーい(嬉しい顔)]
フェンシングとかルールがよくわかんない競技も、日本人でてると
とりあえず観ます。で観てるうちに、だんだん分かってくるのも面白い。
分かっても早すぎて見えない、ってこともありますが。

とくに中学時代、なんちゃって卓球部だったので
卓球の国際大会は、ほぼ観戦しているのです(主にテレビ東京)。

卓球3人娘なんて言われてますが、平野選手の応援に一番チカラが入りました。
なぜって…
チームメイト達は、方や幼い頃から国民的スター選手、方や天才少女、
ふたりとも年下でランキングが上。
プレッシャーは、さぞや大きかったことと察します。

それにですねぇ…
平野選手といえば、マスコミがつけた異名が「鬼の形相」。
まったく女子に対して何たる表現[ふらふら]
私も真剣に仕事をしていると「何か怒ってる?」と聞かれる仏頂面なんで、
このマスコミの扱い、他人事とは思えない。
確かに試合中は真剣なあまり、とぉ〜っても厳しい表情で
時任三郎に似てしまう平野選手ですが、
それ以外の時はすごく女の子らしい人だと思うのです。

今回ダブルスでの出場だったので、試合はパートナーと打ち合わせをしながら進みます。
シングルスの時には見られない笑顔で話したり、得点して喜んでいる姿が見られて
嬉しかったし、石川選手と組んでいる時など
お姉さんっぷりを発揮していたように見えました[グッド(上向き矢印)]

そんなこんなで卓球の女子団体・銀メダル、
決まった瞬間は、ちょいもらい泣きしました…。


なでしこ、惜しかったけど立派な戦いぶりでした[手(グー)]
試合後の選手達のインタビューや様子から、
もうこのメンバーでの大きな試合はないのかな?
澤選手は引退するのかな?と深読みしてしまいましたが…
とりあえず男子は、なでしこのお姉さん達に、飛行機の良い席を譲りなさい[exclamation×2]


そしてレスリング金メダル3人衆、すごすぎる〜[exclamation×2]
48キロ級に、あんなすごい選手がいたなんて全然知らなかった[ダッシュ(走り出すさま)]


現時点で金メダルのほとんどは、女子が獲得している。
これが日本の現状を現していると、思わずにはいられない。
柔道の「女ウルフ」の眼光に、ビビった男子も多かったでしょう。


今回のオリンピックは、女子が全ての競技に参加したとのこと。
女子の参加に閉鎖的な中東の国にも、委員会が働きかけて女子参加が認められたとか。
誇らしげに入場する黒いベールの女性選手、その苦難の道のりに思いを馳せました。
日本だけでなく、世界的に女性がつよく、やさしく、うつくしい。
そういうことなのでしょう。

スポーツ好きの友達によると、精神力のほかに
女子の躍進は業界タブーを突破したことにもあると言っていました。
柔道、レスリング、サッカーなど、男子を相手に練習し始めたことが強化につながっていると。

だから男子はもっと海外へ出ていかないと、強くなれないとも。
特に柔道、お家芸とか国技とか、もう言えない結果でしたもんね。
ただ格闘技に関しては、勝ち方も大事な気が私はするのです。
外国の選手のような勝ち方ではなく、やっぱり「一本!」が観たい。
審判へのアピールに終始するような勝ち方は、柔道といえるのかどうか…?




で、どぉしても気になるのは
ロンドンオリンピックのマスコットですよ。

やっぱ結構お値段するんですね〜いらね〜




「ウェンロック」って名前だそうですが…まったくかわいくありません。
それどころか、ちょっと不気味。どう見たって「一つ目小僧」です[がく~(落胆した顔)]
もはやマスコットというより妖怪です。
これのデカイ着ぐるみが寄ってきたら、子供は泣くんじゃないかと。

設定ストーリーはしっかりあるようで、無機質なボディは「金属片に魔法で命が宿った」から。
またどっかの番組では、この一つ目について
「競技を一瞬も見逃さないように。そして記録するためカメラになっている」という設定だと
解説していました。
そんなこと言われても、かわいくないもんはかわいくない[パンチ]
ぬいぐるみ、売れてるのかなぁ?ゴールドバージョンは会場限定らしいけど。
もちろんゴールド色だからって、かわいくない[パンチ]
私なら買わないなぁ。
だって絶対、夜中に歩いたりするもん。
妖怪だから。


とまぁ理解に苦しむイギリスのセンスですが、
開会式はすごく良かったと思います[ひらめき]
007が迎えにいった女王陛下がパラシュートで降りてくる(見逃したのでよく分からない)とか、
オーケストラにMr.ビーンが紛れ込んでて、いろいろやらかすとか、
イギリス流のウィットに富んだ演出が随所に感じられ、観ていて楽しい開会式でした。


スポーツの祭典がもうすぐ終わってしまうさみしさと共に、
蒸し暑さこそ、一刻も早く終わってほしいと思う今日この頃です[晴れ]


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

祝・歯の治療終了〜!で贅沢ランチ♪ [趣味は現実逃避]

長かった〜!
半年間毎週通い続けて、や〜っと歯の根っこの治療が終わった。

痛いというよりしびれる、浮いている、みたいな感覚なので
たぶん我慢できなくはないけど、歯は放っておくとコワイから。
実は2本目なんで「また始まるのか〜」と気が重かったのですが、
決死の覚悟で行きました。

医者曰く、そのまま放っておくと骨(下ならアゴ)が溶けてしまうとのこと。
こわっっっ!!

大昔に治療して神経もない歯だったため、かぶせてあるものを取りのぞき
中を細〜い針のようなブラシのようなもので、ガリガリ掃除する。
そのあと薬をつめて様子をみる。この繰り返し。

ほとんど痛みはない治療ですが、なんかね、
触っちゃダメなエリアを針でつつかれる感覚があって、
ガリガリされてる間ずっとコワイんですよ。
引き抜く時、ひっぱられて歯とれそうだし。


とまぁ治療自体は非常に億劫なのですが、
通っているということに関しては、どんどん気が抜けていきまして。
もう最後の方なんて、慣れ過ぎちゃって被せモノの違和感すらなく
予約の日時も忘れる始末。もちろん遅刻も。おこられた〜[あせあせ(飛び散る汗)]

慣れってすごい。



で治療が終わった開放感から、ってわけでもないけど
久々に贅沢なランチに行きました[exclamation]
ミシュランの☆を獲得した名店「モナリザ」
http://www.monnalisa.co.jp/top.html
丸の内店は眺望を生かした造りで窓が大きく、白が基調のモダンなインテリア。
とても明るい(ピーカンの日だった)店内。
外堀通り(たぶん)や皇居周辺が一望できます。
…って仕事の文章みたいになってきたぞ。


味もさることながら、とにかく演出がステキでした[グッド(上向き矢印)]
自分が女子だったことを思い出させてくれる、
華やかでカワイイ器や盛りつけなんですよ[揺れるハート]
それでいて、まったく安っぽくない。流石です。
シンプルな器より、こういう演出のほうがサービス精神を感じるというか
目に楽しくてスキです。


DSC_0066.JPG

前菜から、コレですもん[わーい(嬉しい顔)]
ガラスの皿2枚の間に華を飾っているのですよ〜。
もちろん生花。季節によって、花の種類を変えているそうです。

DSC_0068.JPG

パンには、なんと店名の刻印が[exclamation]かわいすぎるぞ。
その下には、パン皿とは思えないゴージャスな花柄が見えます。


味の方はですね〜全体的にわりとさっぱりしていて、
素材も味付けも、日本人好みにアレンジされています。
特に野菜の味がとても濃くて、美味しかった。
メインには魚を頂いたのですが、宮崎県産の聞き慣れない(忘れた)名前の魚でした。
シェフが九州出身の方だそうで、
常に日本各地の旬の食材を、多用しているそうです。


ただ一点…
担当スタッフが、日本語堪能とはいえない外国の方だったのです。
こういうお店では、スタッフとのやり取りも楽しみたい&質問したい派の私。
料理の説明が聞き取りにくいし、いちいち聞き返せないし、ちょ〜っと残念でした…。


DSC_0069.JPG

デザートはアソートで。
何たるラブリーな皿でしょう〜[グッド(上向き矢印)]
いろんな種類をちょっとずつ、がウレシイ[かわいい]


客層は丸の内っぽく
アダルトで落ち着いた雰囲気でした。が…
なぜか黒づくめのビジネスマンの団体がいて、そこだけ異様な空気を放ってました[目]
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

パイナップルケーキの誘惑 [趣味は現実逃避]

台湾旅行から早数週間が過ぎ、花粉症と闘い歯科に通う日常。
それでも、まだまだ台湾熱は冷めやらずw
台湾アイテムをネットで探す日々でございます[わーい(嬉しい顔)]

流石にサプリやコスメは、オークションでしか見つからないけど、
パイナップルケーキは結構売っている(もちろん現地で買うより高い)。


で、こんな詰め合わせを買ってみた[手(チョキ)]





これは良いアイデア商品だ[ひらめき]
いろんなショップのパイナップルケーキを集めるって、
なかなか自分じゃできないから、割高でも許すってことで〜w

食べた中で一番スキだった「微熱山丘」のも入ってる[ハートたち(複数ハート)]
いろいろ食べ比べてみて、
どうやら私は、外側も中身の餡も味の濃いものがスキなよう。
ここのは加えて、果実のごろっとした食感や酸味もあり、食べ応えも充分。
老舗のものやベーカリー系は、味が薄かったり冬瓜が混ざっていたりで
ちょっと昔ながら過ぎるものも。


しかし、こんなにハマるとは…
なんでしょうなぁ、パイナップルケーキ[ぴかぴか(新しい)]
普段から甘い物大好きなんだけど、
生クリーム系のケーキなんぞより、最近はスキかもw



さてこちら「台湾セレクション」の良いところは、
商品ページに記載されている、それぞれの特徴やショップの説明。
今の私には、何ともうれしい丁寧さなのです〜[exclamation]
これを読みながら、味わって食べますよっ[グッド(上向き矢印)]
食べたことないものが多くて、届くのが楽しみデス[るんるん]


偏頭痛持ちとしては、こんなアイテムも気になります。





台湾製の、え〜と…どう言えばいいでしょう…
万能オイル、ですかね?
頭痛や肩こり、眠気を覚ましたい時、虫さされなどなど。
爽快感があるので、夏場は特にオススメです[パンチ]

自信満々に書いていますが、使ったことありませんw



ところでショップから届いた受注メールに、こんな文言が…

「台湾セレクションは、店長はじめ台湾に駐在し直接商品を手配しています。
台湾現地時差0の情報発信をセールスポイントに頑張っています。
HPになくても、お客様の欲しい!を手配しますので
リクエストがありましたら是非教えてください!」

欲しいもの、いろいろあるんですけど〜w
リクエストしたら、ほんとに手配してくれるのかなぁ?

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

おかわり!台湾旅行 追記 [趣味は現実逃避]

3月にして、今年一番のイベントが終わってしまった気分(たぶんホントにそう)…

載せてなかった写真「ファミリーマート」= 台湾では「全家」
栄養ドリンク類の棚です。

DSC00048.JPG

旅行中の栄養ドリンクは必須なんですが、どれが良いやら…[たらーっ(汗)]
美肌系のドリンクも充実してて、いろいろ試してみたい[exclamation]
薬事的にムリそうだけど、ぜひとも日本のファミマにも導入してほしい[exclamation]

で迷いに迷って、高麗人参のイラストが描かれてる一番不味そう(=効きそう)なヤツに決定[パンチ]
レジに持って行ったら、スタッフのお兄さんが走ってどこかへ…
なんと、もう一本同じドリンクを持ってきて「おまけだよ」とw

連れに1本あげようとしたら、「不味そうすぎる」と拒否られましたw



現地のサロンで、ネイルをやるというのも魅力的なんだけど…
何しろ時間が足りなさそうだったので(実際、足りなかった)
事前に下手っぴセルフで。
台湾の少数民族「客家」のテキスタイル風[かわいい]
客家とは…
http://kozancha.exblog.jp/12897670/
http://www.utravelnote.com/taipei/shopping/kejiahuabu

水色×赤の組み合わせがスキ。シノワズリー[ぴかぴか(新しい)]

DSC00025.JPG

ノーマルな色柄のほうが、リフトした時目立たないんだけどね。
旅行前だしテンション[グッド(上向き矢印)]ですから[わーい(嬉しい顔)]




〜台湾茶のたしなみ〜

日本では「お茶する」というと、カフェのようなコーヒーとか紅茶の種類がメインなお店で
まったりする、というイメージ(私だけ?)。
台湾にも勿論、そういうカフェもあります。
でも観光では茶芸館にいって、台湾ならではの「お茶する」を楽しみたいですよね。
お茶はもちろん、お茶請けの甘いものも種類豊富ですし、がっつりご飯も食べられるので
長居するにはもってこいw
時間に追われる&いろんな店に行きたい観光客なんで、ご飯までは出来ませんでしたが…。

いろいろ飲み比べて、種類による味や香りの違いがわかってきました。
台湾のお茶の多くは、青茶というカテゴリーに属する「半発酵茶」。ほかにも不発酵の緑茶から100%発酵の紅茶まであり、発酵の度合いによって風味や香りに特徴が出ます。
お茶の専門店である茶芸館へ行くと、やかんと共に細々とした茶器セットが提供されます。
香りを楽しむ器「闇香杯」や、濃さを均一にするための「茶海」など…
これらを使ってお茶を楽しむのが「工夫茶」というスタイル。
大概はスタッフが飲み方を教えてくれますし、こちとら日本人ですからね難しいことはありません。
しかしながら日本よりだいぶ小さいオモチャのような急須と、おちょこ並の飲杯(湯飲み)なので、
熱燗の日本酒を「まぁまぁ」と注ぎ合うオヤジサラリーマン並の気忙しさ!
その御陰で、帰国する頃には工夫茶のお手前に慣れるというw


ミニマムチャージやお湯代など、お店によって料金システムがまちまちですが、そこはまぁ台湾。
びっくりするようなお代をとられることはないでしょう。
ただメニューからお茶の種類を選ぶ時、なんとなく調べておくと決めやすいかも。
日本語メニューがあるお店も、お茶の種類個々の説明はなかったり英語だったりするし、
ずらっと書かれていると判りにくいので…。スタッフにおすすめを聞くのもイイですね。
いろんな種類を試すもよし、気に入った種類を飲み比べてもよし。
レストラン、茶芸館、スイーツ屋、ホテル、お茶屋さん…台湾にいる間とにかくお茶を沢山飲みますw


帰国後の私は、透明なポット(茶葉が開くのがおもしろい。ふえるわかめみたい)で淹れて、
旅行の余韻を楽しんでいます[わーい(嬉しい顔)]


<メジャーな台湾茶の種類>
・東方美人 … 発酵度70%なので、ライトな紅茶を思わせる味わいと香り。洋スイーツに合いそう。
・阿里山高山茶 … 台湾中央の阿里山一帯で栽培されている。爽やかな香りと飲み心地、台湾らしい味わいで、個人的に一番スキです。
・鉄観音 … なじみ深いウーロン茶の風味がしっかり感じられる種類。渋みと甘みのバランスが良く存在感のある味わい。
・凍頂烏龍茶 … 台湾茶の中では高級とされているものが多く、上品な香りが口に広がり、まろやかな味わいが楽しめる。高山茶に少し似ている気がします。
・茉莉花茶 … ジャスミンティが代表的な花茶。お湯の中で花が咲くように葉が開く工芸茶で、フローラルな香りは女性に人気。レストランなどで出されるお茶としてもポピュラーですね。

DSC00222.JPG

お馴染みパイナップルケーキから台湾の伝統菓子、ドライフルーツや豆菓子、ケーキなどの洋風スイーツまで、お店によってバリエーション豊富!毎回、迷ってしまうのですw



[猫]次回へ持ち越しのモノ・コト[犬]
・台北101の展望台  ・スーパーで買い物  ・漢方美白パック「玉容散」  ・保安宮参拝
・四物湯のドリンク  ・生姜コスメ  ・「度小月」の台南担仔麺  ・燕の巣とからすみ
・烏来   ・猫空   ・温泉


…あ〜、今すぐ行きたい…

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | - 趣味は現実逃避 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。